2009年07月04日
ホーボー達
昨夜、宇和町の池田屋でライブの打ち合わせ。
絵書きのIさん、がくがくおじさん、学者のFさん夫妻、F君、池田屋さん夫妻、俺。
がくがくさん:「最近、Jのイカ釣り、変ったね。つまらないよ。今は、仕掛けの工夫ばかりじゃないか。効率良く釣ろうなんて、ほんとつまらないよ。昔のJは、そんなじゃ無かった。あの寒い夜、防波堤でいつまでもいつまでも、たとえ釣れなくてもウキをただ見つめていた。かっこよかったね」。
絵描きのIさん:「俺はさ、画家とかアーティストとかって言われるのが、嫌なんだよね。絵描きで十分さ」。
学者Fさん:「司会は、僕にまかせといてよ。僕は、学者だからね。まかせてよ、まかせてよ」。
F君:「やっと彼女と別れられたよ」。
池田屋Tさん:「Jのモイカ、おいしかったよ~。おいしかった」。
J:「これが、釣れ弾け~る君だ!どうだ!」。
それぞれが、それぞれ盛り上がり、ライブの内容についてはほとんど、会話されなかった。
こんな仲間とは、酒がなければ付き合えないのだ。

ホーボーへの、鎮魂歌・・・。
Fermata・Fermata。俺たちも、唄うよ。
絵書きのIさん、がくがくおじさん、学者のFさん夫妻、F君、池田屋さん夫妻、俺。
がくがくさん:「最近、Jのイカ釣り、変ったね。つまらないよ。今は、仕掛けの工夫ばかりじゃないか。効率良く釣ろうなんて、ほんとつまらないよ。昔のJは、そんなじゃ無かった。あの寒い夜、防波堤でいつまでもいつまでも、たとえ釣れなくてもウキをただ見つめていた。かっこよかったね」。
絵描きのIさん:「俺はさ、画家とかアーティストとかって言われるのが、嫌なんだよね。絵描きで十分さ」。
学者Fさん:「司会は、僕にまかせといてよ。僕は、学者だからね。まかせてよ、まかせてよ」。
F君:「やっと彼女と別れられたよ」。
池田屋Tさん:「Jのモイカ、おいしかったよ~。おいしかった」。
J:「これが、釣れ弾け~る君だ!どうだ!」。
それぞれが、それぞれ盛り上がり、ライブの内容についてはほとんど、会話されなかった。
こんな仲間とは、酒がなければ付き合えないのだ。
ホーボーへの、鎮魂歌・・・。
Fermata・Fermata。俺たちも、唄うよ。
Posted by イカ釣り・J at 22:28│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ホーボーって何かな?って調べてみました。そんな人達が居たとは知りませんでした。
暫くは、イカの事は私と敏さんに任せて、頑張って下さい。
暫くは、イカの事は私と敏さんに任せて、頑張って下さい。
Posted by てんしょう at 2009年07月05日 10:28
てんしょうさん、ありがとございます。絶好調ですね!鮮魚アジ釣法の研究の途中ですが、今度のライブはちょっと気合いが入っています。ブルーズ「真夜中の防波堤」もやりますので、今日もハンナさんと猛練習中です。
Posted by イカ釣りJAMES at 2009年07月05日 11:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。