2010年09月09日
モイカ挑戦
昨日・・・
ハンナさんと廃品回収。家から30分ほどの町。
昼休みに立ち寄ったスーパーでパック入り鮮魚アジを発見。

7匹、148円。安っ!
その場でしばらく考える。
「どうしよう。このアジで、モイカが釣れるかも・・・」
ここはいつも廃品回収で回っている海岸線の町。
目の前は海。
「仕事帰りに、ちょっとだけ竿を出そうか・・・、もしかすれば、今夜の酒の肴が確保できるかも・・・」
とりあえず昼飯だけ買って、スーパーを出た。
一度家に帰って、昼飯食って、ハンナさんは別の仕事が有るので、俺だけ廃品回収の仕事に出かける。
で、この時点でなぜか釣り道具を軽トラに積んでいる自分。
その後、訪問回収するが、どうもモイカの事が気になって仕方ない。
さっきのパック入り鮮魚アジが気になって仕方ないのだ。
もしかすれば、あの7匹のパック入り鮮魚アジで7杯のモイカが釣れるかも・・・。
廃品回収しながらも、気もそぞろ・・・。
で、PM4:00、早めに仕事をやめて、さっきのスーパーへ。
パック入り鮮魚アジ148円を購入。
気が付けば俺は、適当な岸壁で竿を出していた。


廃品を積んだまま、さあ!期待十分!
今シーズンのモイカ釣りの始まりだ!
ぼちぼち秋の気配が

夕焼け。美しい。
日が暮れて・・・
ウォーーー!アタリ!
浮きがズボッと入る!
えっ、モイカのアタリって、こんなんやったっけ?
もう1年以上モイカ釣りをやってないので、忘れてる。
で、竿を立てると・・・竿先をコンコンコンと叩かれる。
肉食魚や・・・・・・。
その後、7匹のパック入り鮮魚アジは全て肉食魚の餌食。
太刀魚なんて、大嫌いじゃ!!!

飛び跳ねる太刀魚は、指3本ほど。
今度、太刀魚釣りに行こうかな・・・。
アカンアカン、俺の名前は、イカ釣りJ。
太刀魚は魚屋で買って食おう。
ハンナさんと廃品回収。家から30分ほどの町。
昼休みに立ち寄ったスーパーでパック入り鮮魚アジを発見。
7匹、148円。安っ!
その場でしばらく考える。
「どうしよう。このアジで、モイカが釣れるかも・・・」
ここはいつも廃品回収で回っている海岸線の町。
目の前は海。
「仕事帰りに、ちょっとだけ竿を出そうか・・・、もしかすれば、今夜の酒の肴が確保できるかも・・・」
とりあえず昼飯だけ買って、スーパーを出た。
一度家に帰って、昼飯食って、ハンナさんは別の仕事が有るので、俺だけ廃品回収の仕事に出かける。
で、この時点でなぜか釣り道具を軽トラに積んでいる自分。
その後、訪問回収するが、どうもモイカの事が気になって仕方ない。
さっきのパック入り鮮魚アジが気になって仕方ないのだ。
もしかすれば、あの7匹のパック入り鮮魚アジで7杯のモイカが釣れるかも・・・。
廃品回収しながらも、気もそぞろ・・・。
で、PM4:00、早めに仕事をやめて、さっきのスーパーへ。
パック入り鮮魚アジ148円を購入。
気が付けば俺は、適当な岸壁で竿を出していた。
廃品を積んだまま、さあ!期待十分!
今シーズンのモイカ釣りの始まりだ!
ぼちぼち秋の気配が

夕焼け。美しい。
日が暮れて・・・
ウォーーー!アタリ!
浮きがズボッと入る!
えっ、モイカのアタリって、こんなんやったっけ?
もう1年以上モイカ釣りをやってないので、忘れてる。
で、竿を立てると・・・竿先をコンコンコンと叩かれる。
肉食魚や・・・・・・。
その後、7匹のパック入り鮮魚アジは全て肉食魚の餌食。
太刀魚なんて、大嫌いじゃ!!!
飛び跳ねる太刀魚は、指3本ほど。
今度、太刀魚釣りに行こうかな・・・。
アカンアカン、俺の名前は、イカ釣りJ。
太刀魚は魚屋で買って食おう。
Posted by イカ釣り・J at 19:36│Comments(4)
│モイカ
この記事へのコメント
7匹とも餌食となる状況とは凄いですね。太刀魚も見た目、金属系ですから、軽トラ一杯回収しましょう(笑
でも、真鋳色のモイカの方が良いですよね。私はそろそろエギングで子イカ虐めを考えています。
でも、真鋳色のモイカの方が良いですよね。私はそろそろエギングで子イカ虐めを考えています。
Posted by てんしょう at 2010年09月10日 07:14
太刀魚のしゃぶしゃぶ旨いですよ
僕は肉食魚のキラーマンですからメタルジグガンガンなげたいっすね~
今週末もコロッケ釣に行くか、渓流で岩魚と遊ぶか 仕事以上に
悩んでます(笑)
僕は肉食魚のキラーマンですからメタルジグガンガンなげたいっすね~
今週末もコロッケ釣に行くか、渓流で岩魚と遊ぶか 仕事以上に
悩んでます(笑)
Posted by TAKEYAMA at 2010年09月10日 07:58
てんしょうさん、流石ですねえ。
確かにモイカは真鍮色です。
プアマンズ・ゴールド。あの不思議な色。
ちなみに、キロ単価はモイカの方が高いです。
真鍮はキロ300円前後。
アカンアカン、この商売やってると、すぐにカネに換算してしまいます。ははは。
確かにモイカは真鍮色です。
プアマンズ・ゴールド。あの不思議な色。
ちなみに、キロ単価はモイカの方が高いです。
真鍮はキロ300円前後。
アカンアカン、この商売やってると、すぐにカネに換算してしまいます。ははは。
Posted by イカJ at 2010年09月10日 19:11
TAKEYAMA さん、実は食べるのは太刀魚、大好物!
でもアジでモイカ釣る人にとっては、ほんまあいつら宿敵ですわ。
柔軟に太刀魚釣りをすればいいものを、意地になってモイカを狙ってしまいます。
でも俺も今年はちょっと柔軟になって、太刀魚釣りの勉強してみようかな、とも思ってます。
でもアジでモイカ釣る人にとっては、ほんまあいつら宿敵ですわ。
柔軟に太刀魚釣りをすればいいものを、意地になってモイカを狙ってしまいます。
でも俺も今年はちょっと柔軟になって、太刀魚釣りの勉強してみようかな、とも思ってます。
Posted by イカJ at 2010年09月10日 19:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。