種蒔く、アジ釣る、寿司食らう

イカ釣り・J

2009年03月29日 11:37

ハンナさんと、畑仕事。

いよいよ春の種まきシーズン。
きのうは、人参と大根の種まき、ニラの移植。



「そう言えば、最近寿司食ってないなァ~」
「そうねェ~。食べたいねェ~」
「よしっ。行こう」

夜、アジ釣り。



28日(大潮)


ハンナさんの好きな、いつもの防波堤。
ここを「ハンナの波止場」と、名付けよう。

そして、ハンナさん、サビキ釣りの練習。
ずいぶん上手くなってきた。自分で魚を、針から外せるようにもなった。

釣り上がる度に「このアジは、にぎり寿司サイズねっ」とか、
「おっ、こいつは、押し寿司だ!」とか、
「よっしゃ!塩焼きが釣れた!」とか、
にぎやかだ。
サビキは、楽しい。

もう一本の竿で、モイカやコウイカも釣れた。


深夜の楽しいクッキング。

にぎり、ゲソ煮物、赤だし・・・うまい。


一夜干しも、完成。








関連記事